芋粥に飽きるこということ

麦茶というのは,ほとんど水のようなものなのだろうが,どんな成分が人はうまいと思うのだろうか.味なのか香りなのか.鼻が効かないとうまくないのか.最近は米や小麦などを一緒に煎ったものもあるようだ.よけい香ばしくなるのだろうが,じゃ米でも麦茶のようなものは作れるのか.最近はずぼらになっていつもペットボトルだ.あれも買って帰るのがかさばって重くてよくないのだが.

お茶漬けなんてものは,冷やご飯と水,あと漬け物だけでも案外うまく食えるものかもしれないが.

今昔物語の「芋粥に飽きるということ」を読んでみたが,芥川龍之介の芋粥とほとんど同じ内容だった.芥川のいじけた脚色がないぶん面白かった.蛇を魚と偽って売る話も,原作にはそれなりの面白みがある.鼻に関しては,さすがに芥川の方が込み入ってて面白いかと思うのだが,原作もそれなりにシンプルでよい.

司馬遼太郎の小説は,「項羽と劉邦」の他は今度読んだ「だったん疾風録」くらいしか読んだことがない.普通は,坂本龍馬とかを読むものなのかもしれんが.

Visited 1 times, 1 visit(s) today

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA