善きサマリア人

例によって某駅で電車に乗ろうとしてたら、場内アナウンスで、「急病人が出たので医師か看護師の方はいませんか」と言ってて、ドラマではよく飛行機の中でそんなアナウンスするみたいだけど、初めて聞いたのでびっくりした。

駅なんだから、医者を探すヒマがあれば救急車を呼べばよさそうな気がするのだが、もしかすると一刻を争うことだったのかもしれんし、駅員があわててドラマみたいなことをしでかしたのかもしれん。

それはそうとたまたまwikipediaで[善きサマリア人](http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%96%84%E3%81%8D%E3%82%B5%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%82%A2%E4%BA%BA%E3%81%AE%E6%B3%95)というのを読んだのだが、日本の医者は上記のような状況で名乗り出る人は半分しかいないと書かれている。今の医者がどれほど訴訟をおそれているかがわかる。

応急処置をしてて助かればいいが、そのまま死んでしまい、あげくに遺族に人殺し呼ばわりされたら嫌な気分だろうな。簡単に人助けとかできないよ。

TPSとFPS

[最先端はどこにでもある、しかし最近の家庭用シューターは最先端であるばかりでなく、潮目だ](http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20070315)

な、長い。だいたい同じ意見なんですが、TPSとFPSについて私も何かいいたくなった。

和ゲーがTPSで洋ゲーがFPS、和物TPSの代表がMGSということなんですが、私はMGSをそれほど高く評価してないし、西洋人がそんなにMGSを愛しているとは信じがたい。
TPSの事実上の元祖は1995年頃に出てきたマリオ64とバイオハザードとトゥームレイダーだと思ってるんですけどね。
もちろんほかにもプリンスオブペルシャ3DとかMSGとかソニックとかいろいろあったかもしれないけど、その中でもっとも完成度が高かったTPSというのはトゥームレイダーだと思っている。

トゥームレイダーに比べればほかのTPSは****だと。
しかもトゥームレイダーはほかのTPSと違ってPCでもものすごくはやった。マウス時代以前のゲームなんで全部キーボードで操作した。洋ゲーのTPSがトゥームレイダーの影響を受けてないなんてことは考えられない。というか今の洋物TPSの直系の先祖はトゥームレイダーであって、和モノのTPSではないと思うのだが。

トゥームレイダーは自動照準なんで、シューティングとしてはそれほど難易度高いものではない。トゥームレイダーの神髄はあの複雑で緻密な跳躍疾走アクションなんだけれども、あれを超えたものは未だに出ていない。跳躍のタイミング、間合い、足場のすべりや角度など、アクションでありながらパズルの要素があった。そしてLaraの美しい跳躍シーンを鑑賞するにはTPSでなくてはならなかった。

で、今のXbox360ゲームの主流がTPSとFPSのあいのこだというのだが、自分の操作するアバターが見えていた方が感情移入できるならTPSがよく、アバターとか無い方がより没入できるのであればFPSになるんじゃないかな。

たとえばhalf-lifeが、常にGordon Freemanの動きを眺めつつ操作したいのか、それとも自分がGordon Freemanになりきって操作したいのか、の問題。
Counter-StrikeやCall of Dutyで、自分が一兵卒となって戦闘を追体験したいのか、それともGears of Warのように、マッチョなアバターを美麗なCG世界の中で操作したいのか。

そういう意味では(どういう意味なんだ)Dの食卓なんてFPSとTPSのあいのこの走りだったよなと。

それはそうと今週の悶々ホルモンはあまり面白くなかったな。まー、毎週同じテンションでは書けまい、あれは。

パスネットの異変

某私鉄ホームのキオスクで5000円のパスネットを買おうとすると、2000円と3000円しかないという。どこで聞いても5000円がないというのはおかしいから「5000円のパスネットはもう入荷しないということなのか」と店員のおばちゃんに聞くと「電鉄がおろしてくれない」のだという。

電鉄。ははあ電鉄から直接パスネットを卸してるのね。

それはそうとパスモに移行するので高額パスネットはもう販売しないのかもね。

DOOM劇場版など

蔦屋で「DOOM」DVD版を借りてきた。
あまり期待して無かったが非常におもしろい。前半はなんかアメリカ戦争物風。途中はスプラッタ+バイオハザード。後半5分くらい完全に「実写版FPS」になるところなどありいろいろとサービス旺盛。
オリジナルのゲームのDOOMはあまり好きじゃない。
Half-Lifeとかの方が好き。
シリアスサムの劇場版とかもきっとおもしろいのじゃないか。
あとはソニックアドベンチャーの実写版とか。しかも主観視点とか。目が回っておもしろそう(笑)。

「ヒットラーの最後の12日間」も借りてきた。なかなか良い。ヒットラーがもう少し正常な人間で、フランスに侵攻などせず、日本の真珠湾攻撃もなく、アメリカもヨーロッパ戦線に参戦しなければ今頃ドイツの全盛期だっただろうなと思う。

うわさのBenQ 24型 HDMI入力付きモニタをPS3につないでみる。非常によろしい。というかPS3にはこのサイズのモニタが適性ではないかと、すくなくとも私にはこれで十分に思えた。ただHDMI端子はあるがスピーカが内蔵されてない。音声はデジタル端子か、AV端子からとらなくてはならないがPC用のスピーカにつなぐにはコネクタで何度も変換しないといけない、これがちとうざい。内蔵スピーカがなくともせめてイヤホン端子があればそこからスピーカにつなげたのだが。

ちなみに今PS3はほぼResistance専用マシンになっている。まだ全然クリアしてませんが。

山下書店@新宿西口

立て続けに読書ネタ。

新宿駅西口の、メトロ食堂街の近くに山下書店という本屋があって、通路の一角に本棚並べただけのほんと小さな本屋さんなんですが、品揃えがなかなかおもしろい。エロ系と右翼系新書と軍事系。右翼系というのはもしかしたら当たってないかもしれないけど、単に売れるから並べているというより、店主の趣味が反映している気がする。

で、いろいろ眺めてたんですが、川口雅昭編「吉田松陰一日一言」致知出版社というのを買ってみた。

[月刊致知](http://www.chichi.co.jp/)というものもあるらしい。

いままで全然知らなかった。よくわかりません。

それで、松陰先生曰く:

> 花柳詩酒に陥る如きは、真に道を志す者の必ず暇あらざるところなり(ほんとうに道に志す者にとって飲屋街で遊んだり歌や酒にふけるようなヒマは絶対に無い)。

毎日居酒屋でカラオケ歌いまくってる私は松陰先生の弟子になる資格もないと悲しくなりました。

戦え、さもなくば公債を買え

車内広告で見かけて、印刷美術館とやらに行ってみようかとおもったんだけど、東大の情報学環のサイトで閲覧できるらしい。

http://archives.iii.u-tokyo.ac.jp/search/standardlist
第一次世界大戦期プロパガンダポスター・コレクション デジタル・アーカイブ

おもしろすぎ。おもしろいよね。
アメリカって戦争になると芸術科学省というのがプロパガンダ広告とかプロパガンダ映像とか制作するですよ。

刑務所の図書館

引き続き戸塚宏の「刑務所の三悪人」を読んでいるわけですが。

国際条約で、刑務所には図書館を作らなくてはならず、図書館を受刑者に使わせなくてはならないことになっているが、日本の刑務所では受刑者に図書館を使わせてないらしい。

図書館の蔵書も地方自治体の図書館のお下がりのようなもんばかりで、しかも赤川次郎とか西村京太郎とかそんなんばかりらしい。使い物にならんなー。

善良なる一市民として、国家権力にやむなく反逆することもあり得るし、良心に従って法律を犯すこともあり得るわけでしょう。それで刑務所に服役する。そういうとき自分の読みたい本を読みたいだけ読めるというのはやはり保証されてたいよね。

悪名高い肛門検査も今では人権的に問題があるとかで廃止されたらしいよ。田中角栄も戸塚宏もみんなやられたわけですよね。

静岡刑務所の三悪人

戸塚宏著「静岡刑務所の三悪人」飛鳥新書
を読んだ。戸塚宏の割と最近出た本らしい。戸塚先生、おもしろすぎます。

> 昔のインテリが、入獄するとひとつの外国語を習得したと言われるように、私も時間はたっぷりあるから、仏教を学ぶときに必須の言語であるパーリ語を学ぼうと思った。

> 受刑者たちは犯した罪によって序列が決まっており、思想犯は国家権力に立ち向かっているから最上級ランクになる。反省を拒否し、仮釈放も拒否した私も、そういった意味では思想犯だろう。

などなど。

松山千春の謎

最近松山千春のDVDを何枚も買った。

千春はいつもコンサートで赤いバラを一輪花瓶に挿して立てている。
なんか意味があるんだろーな。

私が確認した限りでは、千春は漆塗りのギターを少なくとも二つもっている。一つは不動明王、もうひとつは上り竜、軸の部分が象牙。漆にかぶれるから長くはもてないとか、もったいないからみせびらかすだけだとか言っているが、「もうひとりのガリレオ」では最初から最後まで上り竜の総漆塗りのギターで弾いていた。これはあれだよね。ふつうのファンからのプレゼントではあるまい。任侠関係の支援者からもらったものに違いない。

「もうひとりのガリレオ」の「季節の中で」は絶唱。ギター一本切りで聴かせてくれます。すげえよ千春。

全く関係ないことだが、秋葉原をぶらついてて「ガンダム無双」見た。ついでにYouTubeでも見た。買わない。こんなの絶対買わない。「ガンダムオペレーショントロイ」はまだ姿形もない。はようだしてくれ。