酒よりビールな季節
自分の中で日本酒ブームが終わった気がする。たとえば、マイブームでフレディーマーキュリーがとても好きになったとする。しかしだいたい半年くらいいろんなCD聞いてDVD見てると嫌いになるわけではないが別にブームという状態ではな… 続きを読む »
自分の中で日本酒ブームが終わった気がする。たとえば、マイブームでフレディーマーキュリーがとても好きになったとする。しかしだいたい半年くらいいろんなCD聞いてDVD見てると嫌いになるわけではないが別にブームという状態ではな… 続きを読む »
なぜ人は夏が近づくと麦茶が飲みたくなり、蕎麦よりも素麺が食べたくなるのだろうか。などと考えながら、世界一細い麺とは何かということが気になりだした。漠然と世界一細いのは素麺で、その次が春雨かビーフンかと思うのだが、ネットで… 続きを読む »
最近はビール飲んでも飲んだ気分になれない。日本酒を3合くらい立て続けに飲んでやっと飲んだ気分になる。飲んでる間はとても気持ち良いが朝、目が覚めると落ち込みが激しい。酒で無理矢理気持ち良くなってもダメということか。
筋肉と脂肪は仲良しなので、脂肪を落とそうとすると筋肉も落ちてしまう。そりゃそうで、脂肪を減らして体が軽くなればそれだけ筋肉は不要になる。維持する必要の無い筋肉は自然に落ちてしまう。おそらくは逆も真で、筋肉を付けようとする… 続きを読む »
昔田んぼはいわゆる二毛作というやつで、稲を植えたら冬は大麦を育てた。だから米と麦が半々くらいにできた。地産地消というやつでいけば麦飯を食うことになる。今はなぜ冬場たんぼを遊ばせておいて麦を作らないのか。やはりこれは零細兼… 続きを読む »