ハウスの本とうふという手作り豆腐があり,これは大豆の粉を水に溶かして煮立たせたのち凝固剤を加えて作るもので,豆腐は確かに作れるんだが,こないだ試した「手寄せ豆腐」とは違い,まるきり普通の「絹漉し豆腐」の味で,これなら普通に売ってる絹漉し豆腐を買った方がましだ,という結論に達した.ただしこれなら,水気がない分軽いし,日持ちはするだろうね.あと,キャンプに持っていくとか.
今は冷蔵庫に入れとくだけで半年くらい保つ豆腐がある.あれは充填絹漉し豆腐の一種で,結構おいしい.
日曜ふと「東急ハンズならニガリを売っているんじゃないか」と思い立って,ついでに出来たばかりの新宿のハンズでも見物するかと,まず渋谷のひまわり(床屋)に行ったあと,わざわざ新宿に出かけた.予想はされていたことだったが,東京人の新しもん好きはすさまじいもんがある.交通の要所で,首都圏の人口のキャパシティが大きい分,なんか珍しいもんがあるとたちまちこんだけの人数が繰り出してくる.高島屋もハンズもむちゃくちゃな行列だ. Sega の JoyPolice や紀伊国屋書店もある. JoyPolice 大繁殖中だな.あほらしいので,代々木まで歩いて,渋谷に引き返した.代々木駅は,実は新宿北口や東口なんかよりも新宿ハンズには近いようだ.でもあほみたいに空いていた.恵比寿ガーデンプレイスが目黒と恵比寿のほぼ中間にあるのと同じようなもんだな.あれも,目黒から動く歩道をつければいいんじゃないの?したら,動く歩道だけで目黒から恵比寿までいける.ついでに山手線一周,動く歩道だけでぐるっと回れるようにするってのはどうだろう(笑).
代々木駅は南口しかない.北口があれば高島屋方面に行くにももっと近くて便利なはずだ.
渋谷のハンズの, 2A キッチン用品のフロアに,なんとニガリは売ってあった. 10 g 入りの袋が 20 くらいパックになったのが,なんと 300 円.安いもんだ.あとは豆乳.あちこち百貨店めぐりをしても,「調整豆乳」は売っていても,「単なる豆乳」は売っていない.サミットでスジャータの「豆腐のできる豆乳」を買う. 500ml で 110 円くらい.安いもんだ.
豆腐作りを試みたのだが,大失敗だった.あまり固まらない上に「苦すぎる」のだった.要領が皆目わからないので, 10 g のニガリを茶碗に入れてお湯を足して溶いてみた.ニガリというもんはどんな味がするんかの?という好奇心から一口なめてみたら,めちゃにがい.おかげで何度もうがいした.豆乳と混ぜるとこの強烈なにがみが取れるもんかな,と楽観的に考えて,ひと煮立ちした豆乳にニガリを加えたのだが,なかなかうまい具合に固まらない.しかも強烈ににがい.
ようするに今回,素人が単に豆乳とニガリを混ぜただけでは豆腐はできないんだよ,という至極当然のことが明らかになったわけだ.