月別アーカイブ: 1996年10月

豆腐作り

ハウスの本とうふという手作り豆腐があり,これは大豆の粉を水に溶かして煮立たせたのち凝固剤を加えて作るもので,豆腐は確かに作れるんだが,こないだ試した「手寄せ豆腐」とは違い,まるきり普通の「絹漉し豆腐」の味で,これなら普通に売ってる絹漉し豆腐を買った方がましだ,という結論に達した.ただしこれなら,水気がない分軽いし,日持ちはするだろうね.あと,キャンプに持っていくとか. 今は冷蔵庫に入れとくだけで半年くらい保つ豆腐がある.あれは充填絹漉し豆腐の一種で,結構おいしい. 日曜ふと「東急ハンズならニガリを売っているんじゃないか」と思い立って,ついでに出来たばかりの新宿のハンズでも見物するかと,まず渋谷のひまわり(床屋)に行ったあと,わざわざ新宿に出かけた.予想はされていたことだったが,東京人の新しもん好きはすさまじいもんがある.交通の要所で,首都圏の人口のキャパシティが大きい分,なんか珍しいもんがあるとたちまちこんだけの人数が繰り出してくる.高島屋もハンズもむちゃくちゃな行列だ. Sega の JoyPolice や紀伊国屋書店もある. JoyPolice 大繁殖中だな.あほらしいので,代々木まで歩いて,渋谷に引き返した.代々木駅は,実は新宿北口や東口なんかよりも新宿ハンズには近いようだ.でもあほみたいに空いていた.恵比寿ガーデンプレイスが目黒と恵比寿のほぼ中間にあるのと同じようなもんだな… 続きを読む »

カテゴリー: 未分類