月別アーカイブ: 2013年7月

女系

えっと、あまり口出しするつもりはないのだけど、 いろんなところですでに書いていることを要約すると、 継体天皇とか天武天皇とか天智天皇の頃の皇統というのは、 あまりに古すぎて、今の男系・女系の議論には絡めるべきではないと思… 続きを読む »

カテゴリー: 未分類

新聞

新聞って、 私が高校生の頃からすごく偏ってた印象があるんだが、 高校教師とかもだいたい同じ辺りにいて、 日教組とかで、 そうすると周りの文学少年とかの立ち位置もだいたいそのへんなんだが、 まあ、昔はそういう読者が多いから… 続きを読む »

カテゴリー: 未分類

特務内親王遼子

[特務内親王遼子 PDF無料版](http://tanaka0903.net/libroj/ryoko20130728.pdf) kdp始めて半年ばかりが経って、 小説を11個も出してみると、 だいたいの傾向がわかってく… 続きを読む »

カテゴリー: 未分類

rubytterが死んでた

ふと、ohomiuta が 6月12日で止まっているのを発見して、 調べてみたら rubytter が Rubytter::APIError とかいうエラーを出している。 OAuth認証には対応しているんだが、なんか不具… 続きを読む »

カテゴリー: 未分類

有権者の意識

[選挙ネタ](/?p=11347) に関しては昔書いたことと今思うことは何も変わってないから、繰り返さないが、 山本太郎とかワタミについてもどうかなとは思うんだが、撰ばれたのは仕方ない。 ようは支持者が多い。 あと東京は… 続きを読む »

カテゴリー: 未分類