月別アーカイブ: 1997年4月

ジェーン・エア

嵐が丘を書いたエミリ・ブロンテのお姉さんがシャーロット・ブロンテで, その人の書いた小説がジェーン・エアで, その映画化されたビデオを嵐が丘のついでに借りてきた. 普通に楽しめた. 主人公(ヒロイン)が幸薄い孤児で, >… 続きを読む »

カテゴリー: 未分類

嵐が丘2

なかなか面白い. これは,キャンディキャンディとか 赤毛のアンとか(赤毛のアンは実は読んだことも見たこともないが :-P) よりもむしろシドニーシェルダンに似ている. penguin books の本も借りてくる. ビデ… 続きを読む »

カテゴリー: 未分類

青木大使

夕刊フジに書いてあったが, 日本大使公邸が占拠されたのは日本大使の責任であるから, 大使は辞任すべきであるという. 外務大臣も辞任すべきであるという. また,同じことは日経の春秋にもちょっとだけ書いてあったが, こちらは… 続きを読む »

カテゴリー: 未分類

嵐が丘

ある複数の女性の知合いからすすめられて嵐が丘を読み始めたが, まだ最初の百頁ほどしか読んでないのだが, どうしてこんな陰湿な話が多くの女性の人気を集め得るのか全く理解できない. イギリスの本場の「嵐が丘」を訪れる女性が少… 続きを読む »

カテゴリー: 未分類

中国大陸

少年マガジンの「中華一番」という漫画を読んでいたら, 中国の形に盛りつけされた「真鯛大陸封」という料理が出て来るのだが, これは時代設定は清朝だったのではないかな. だとすれば外蒙古が中国領に含まれてないとおかしい. 中… 続きを読む »

カテゴリー: 未分類