腐敗臭がする俗悪。
まあ、これは主観の問題なのだが、と一応前置き。 17:00から始まる某報道番組をだらだらと見ていたが、 テンポが速く要領よくて小気味よくこれが民放地上波の報道番組かとびっくりした。 テレビも捨てたもんじゃないなと思った。… 続きを読む »
まあ、これは主観の問題なのだが、と一応前置き。 17:00から始まる某報道番組をだらだらと見ていたが、 テンポが速く要領よくて小気味よくこれが民放地上波の報道番組かとびっくりした。 テレビも捨てたもんじゃないなと思った。… 続きを読む »
なぜか秦野へ。 静かで美しい町。 それから栢山の二宮尊徳記念館。 3150円の金次郎像を買う。 油菜橋というのがある。 孤児となり、叔父に養われていた二宮金次郎が菜種を植えて油を作り、初めて自力でお金を稼いだという場所。… 続きを読む »
昔、政祭一致とか言って、宗教と政治は未分化だったとかいうわけです。 また、宗教と哲学も昔分かれて、哲学からさらに科学が枝分かれしたとか。 あるいは昔は芸術と科学は同じモノだったが近世になって分かれたとか。 あるいは古代は… 続きを読む »