赤塚巡り(副題「赤塚良いとこ一度はおいで」)
成増の不動産屋へ. 実家から送ってもらった保証人の実印が父ではなく祖父のだった. などのちょっとしたハプニングはあったものの,契約成立. 鍵は 30 日にくれるとのこと. 一応 4/1 日から入居可だが,鍵さえもらえばこっちのもの. 赤塚図書館に入ってみたが,思ったより広くてご満悦. 世田谷中央図書館には遠く及ばないが, 世田谷図書館よりは広そう. しかもわりと空いている. わざわざ赤塚の山の上まで登ってくるやつはいないのだろう. 赤塚体育館というものにも入ってみたが, 屋内温水プールが思ったよりも広くてびっくり. 地下二階に,25m プールと,子供用プールがある. プールサイドも異様に広く,採光も充分. 地下一階からプールがのぞけるようになっているが, このフロアも異様に広い. なんとも贅沢な作り. さすが自治体.民間には真似できねー. トレーニングルームというところに, 中年おじんおばんがたいそう集まっていた. ちょっとしたフィットネスジムで一般公開利用は 380 円. 近所なので便利なのだが,僕はあいにく運動は嫌いなたちだ. 僕は昔,風呂なしのころにフィットネスジムに銭湯代わりに通ったことがある. あまり運動は長続きしないのだが, 年に二三回は利用させてもらうかも. ともかくフツーのフィットネスジムに高い金出して通う必要はまったくないと見た. 成増図書館は,本棚絨毯など非常に… 続きを読む »