月別アーカイブ: 2003年5月

ラーメン模様その2

ラーメン模様が商の獣面紋の時代から連綿と使われてきた意匠であるかというと、 そうではないような気がしてきた。 ラーメン模様自体は清朝までしか遡れなくて、 この時代の歴史学というか考証学の成果として、 つまり一種の文芸復興… 続きを読む »

カテゴリー: 未分類

ラーメン模様

ラーメン模様が古くは青銅器の獣面紋に由来するのは明らか。 商の時代にすでにあったのは確かだが、 おそらくこのような意匠は日本の縄文式土器のように、 土器の時代にさかのぼるのじゃないか。 つまりああいう文様というのはつちく… 続きを読む »

カテゴリー: 未分類