月別アーカイブ: 2020年11月

評伝 小室直樹

たまたまアマゾンを見ていて、『評伝 小室直樹』という本が2年前に出ていたことを知った。しかるにその上巻はすでに品薄状態で中古でもかなりのプレミアがついている。仕方なく、とりあえず上下巻とも図書館で借りて読むことにした。 … 続きを読む »

栗山潜鋒と三島由紀夫と小室直樹

『評伝 小室直樹』下巻p.395 > 崎門の学に連なる栗山潜鋒。 これは間違っている。たぶん小室直樹もそうは言ってないはず。でもそんなふうに読者は思うだろう。栗山潜鋒は水戸学とも崎門学とも関係ない。独立独歩。 > 従来、… 続きを読む »

鬼滅の刃

以前、少年ジャンプみたいな小説を書いてもらいたいと言われたことがあった。少年ジャンプみたいな熱血もので、映画やNHKの大河ドラマの原作になりそうなもの、ということだ。最初は書けると思った。書き始めてもみた。一通り書き終え… 続きを読む »

犬の散歩

普通に考えて朝8時から10時の間に犬を散歩させるべきではない。 通勤通学の歩行者、自転車、自動車、みんな殺気立っていて、この時間帯、道を歩くのは非常に不快だ。常日頃できるだけ避けようと思っている。 特に危険だと私が思うの… 続きを読む »

宅配業者

最近は宅配業者がいろいろ気になる。 かつては郵便局か黒猫か佐川くらいだったが、今は得たいの知れないやつが運んでくる。特にアマゾンから来る荷物が得たいがしれない。 こないだなどは某超優良宅配業者を名乗る謎の男がアマゾンの荷… 続きを読む »