レオナルド・ダ・ヴィンチという神話
レオナルド・ダ・ヴィンチなんだけど、 代表作は「モナリザ」と「最後の晩餐」くらいで、 あとは膨大な手稿と素描。 「モナリザ」「最後の晩餐」はすごいのかしれんが、 過大評価されすぎな気がする。 片桐頼継著「レオナルド・ダ・… 続きを読む »
レオナルド・ダ・ヴィンチなんだけど、 代表作は「モナリザ」と「最後の晩餐」くらいで、 あとは膨大な手稿と素描。 「モナリザ」「最後の晩餐」はすごいのかしれんが、 過大評価されすぎな気がする。 片桐頼継著「レオナルド・ダ・… 続きを読む »
レオナルド・ダ・ヴィンチの本をいっぱい借りてくるが、 すでにルネサンスの頃にフランス人とイタリア人の間で 「科学のない芸術は無だ」(Ars sine scientia nihil est) とか 「芸術のない科学は無だ」… 続きを読む »
マイケルムーアの番組とか華氏911とかみてると、 アメリカ経済は軍事産業や大企業やアラブの大富豪に癒着してるということはわかるのだが、 ならそれは「良くない」ことだからブッシュを落選させてケリーを選べば良いかというと、 … 続きを読む »
アップルシードを見たが、実に見事なできばえだ。 セルは一切使っておらず、フルCGで、人物はトゥーンレンダリング、 背景やメカはリアリステックなレンダリング。 モーションキャプチャもリップシンクもまずまず、 というか今の技… 続きを読む »
キャシャーンやっと借りて見たが特にコメントすること無し。