南電気館の歴史

秋葉に行ったらアソビットシティがドンキホーテになっていてびっくりした。
誰か「南電気館の歴史」とか書いてくれないともうわけわかんない。
それからやたらとメイドさんとかが歩道まであふれてて、
そのうち町中コスプレが当たり前な町になってしまうのかもしれない。
かといって20時すぎるとたいていの店は閉まってしまい、
酔客がさまようというわけでもなく、
健全なんだか不健全なのだかさっぱりわからん町だ。

せっかく秋葉まで来たからとソフマップで中古の battlefield 1942 を買って、
硫黄島、ガダルカナル、ミッドウェイなどを、
どれも枢軸国側(つまりこの場合日本軍だが)を選んでやったのだが、
いつも途中からアメリカ軍がどんどん勝手に死んで枢軸が勝ってしまう。
よくわからん。
しかし今まで硫黄島がどんな島かとか、
ガダルカナルがどんな島かとか、
ミッドウェイがどんな島かとか、
何も知らなかったということを痛感するし、
やっていて非常に恐ろしくもある。
沖縄戦というのはないのだが、やっぱあまりにやばくて作れないというか、
いまだにタブーにはふれられないのだろう。

舞台設定だけがあってストーリーとか強制イベントのようなものはほとんどない。
FPSの形式を借りたシミュレーションゲームのようにも思えるし、
だからこそマルチプレイには向くのかもしれない。
たとえばドイツ軍とイギリス軍が平原で会戦するやつなど、
だから何が言いたいのかとしか思えないようなものもある。

EA のゲームについてくる GameSpy というのは counter-strike で言うところの Steam に相当するらしい。
というより GameSpy の影響で Sierra だか Valve が作ったのが Steam なのだろうけど。
アップデートファイルをダウンロードするには別に FilePlanet とかそんなやつに金を払わなくてはならないらしく、
広告も多くて実に使いにくい。
当面そこまでのめり込むつもりもないので、放置することに。

つーか、一般人はPCゲームのこと知らなさすぎだと思う。
なんかもうすごいことになってる

Visited 23 times, 1 visit(s) today

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA