天皇も庶民も江戸時代までは数え年で、正月をもって誕生日としていたのだから、明治より前に天長節などというものがあったはずがない。
今の右翼はただ明治政府が西洋の猿真似で始めたことを伝統とか保守とか言っているだけで、ほんとうの保守を知らぬ。夫婦同姓しかり。
まず、明治政府がやったことで良かったことを復活させ、まずかったことを廃止する。
次に徳川幕府がやってよかったことを復活させ、悪かったことを廃止する。
足利幕府がやってよかったことを復活させ、悪かったことを廃止する。
鎌倉北条氏がやってよかったことを復活させ、悪かったことを廃止する。
摂家がやってよかったことは律令であろうと復活させ、悪かったことは廃止する。
それでやっとなんとかまともな保守と言える。
そこから先は記録が残っていないか曖昧だから、だんだんに手を付けていけばよかろう。
大和言葉だけで日常会話ができるくらいでなければ真の保守とは言えない。
今の右翼の(左翼も)知能はAIレベル。何が正しくて何が間違っているかなんてまるでわかってない。世間一般で信じられていることを事実だと思い込んでいるだけ。