有権者の意識

[選挙ネタ](/?p=11347)
に関しては昔書いたことと今思うことは何も変わってないから、繰り返さないが、

山本太郎とかワタミについてもどうかなとは思うんだが、撰ばれたのは仕方ない。

ようは支持者が多い。

あと東京は定員多いから、実質小選挙区ではなく中選挙区になっている。
そうすると昔ながらの左翼がわきやすい。
繰り返さないといっておきながらなんだが、
小選挙区でかつ政権が短い周期で振動しないのがよい、
というのが私の考えだ。
政策というのは、民意を反映して政治システムが作り出すものだと思うから、
いちいちこういう候補者がいるから落としたいとか当選させたいとか言っても無駄じゃないの。

ワタミだって客が入っているからもうかっているわけで、
儲かってるということは、あんまり声は聞こえてこないが支持する人がいるということだろう。

私はだいたい個人経営の居酒屋にしかいかない。
チェーンだと、養老の滝か天狗にいくくらいだ。
ワタミにも行ったことあるが若者が群れている。彼らもまた有権者なわけだが。
もしかしたら中年もいたかもしれん。よく覚えてない。

でまあ、某アパレル小売りの社長とワタミの社長とどのくらい違うのだろうかと思うが、
どっちも価格破壊でワンマンなのは同じなのに、
某アパレルのほうは安いからと喜んで利用するくせに、
ワタミのほうはさんざんにこき下ろす、というのは、自己矛盾してると思うんですけど、
そういう認識がないのが有権者というものなのだろうなと思った。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA