結局 smart tv box を契約。
近々NTTとアサヒネットは解約することになる。
ああもう何年前からアサヒネットを使っていたことだろうか。
その前はたしかリムネットだったと思う。
その前はたしかアスキー・インターネット・フリーウェイとかいうやつを使ってたと思う。
全部自宅ネットの話ね。
スマホアプリでチューナー操作できるのが
21世紀って感じ。
チューナー3つあるからよくわからんが1つ見ながら2放送を同時録画できるってこと?
地デジならテレビに外付けのhddにも録画できるから、一度に3放送同時録画できるかもしれん。
すげーオーバースペックだわな。
外付けHDDは4台まで同時につなげて、8台までは認識するらしい。
smart tv box に hdd がユニークに割り当てられていて、
従って hdd が壊れても smart tv box が壊れても、
録画した動画は復旧できないということらしい。
だがブルーレイディスクレコーダーを外付けするとブルーレイに保存することも不可能ではないらしい。
そんな使い方するだろうか。
んで、店員さんに、容量2TBだと8台で16TBまでしか録画できませんねとか言うと、
そんなにたくさん見てる時間はありませんよと言われた。
そりゃそうだ。
ていうかそういう使い方は不正利用につながりかねんというので技術的制約というよりは、
単に制限かかってんだわな。
んでまあ、アサヒネットのwimaxルーターだが、解約すると使えなくなるんで、
いよいよスマホでテザリングと思い、
xperia z ultra という、一昨日でたばっかのモデルを買うことにした。
スマホというよりはちっさいタブレットって感じだな。
すげえ便利です。
これでガラケーもwimaxルーターもタブレットもみんな1台ですむではないか。
すばらしい。
もともとタブレット派だったんでポケットに入らなくても全然OK。
やっぱ国産は良いわ。ソニー最高。
2年ちょっと前に入院体験を忘れないうちに小説にしておこうってんで、
[安藤レイ](/?p=9171)ってのを書いたのだが、
wimax と、スマホと、ベトナム新幹線と、看護アンドロイドと、人工知能が実現している近未来、
という設定で書いていた。
wimax はもはや LTE になった。
スマホなんていまじゃ誰でも使ってる。
ベトナム新幹線は10年後くらいか。
アンドロイドはたぶん20年は無理で、
人工知能はおそらく50年くらい先の話じゃないか。
いやはや、SF考証は難しい。
特に情報通信の進歩が他よりずっと速くてすぐ古びるってことに気をつけなくちゃならんわな。
ついでに2020 (トゥエンティトゥエンティ)という話を2年半くらい前に書いて、
未だお蔵入りになのだが、
これは西暦2020年のお話で、2012年くらいに保守連立内閣が成立して道州制が導入され、
人口500万人くらいの巨大政令指定都市が生まれ、
そういう巨大都市の市長がすごい権力を持つようになって、
外国人移民特区みたいなのができて、という設定だったが、
結局保守連立で55年体制みたいなものはできず、
民主党が壊滅して自民党圧勝となった。
未来を予測するのは難しい。
あたったのは、民主党体制は長続きせず保守政権が復活するというところだけなんだが、
まあそのくらいは誰でも予測できるわな。