あれ、「しわい」は方言ではなくて普通に「けち」と言う意味の古語だと思って調べてみると、
岩波古語辞典によれば『驢鞍橋』という、鈴木正三の言行を弟子が記録したものに出るらしい。ということは、江戸初期くらいからの言葉だろうか。
Visited 11 times, 1 visit(s) today
あれ、「しわい」は方言ではなくて普通に「けち」と言う意味の古語だと思って調べてみると、
岩波古語辞典によれば『驢鞍橋』という、鈴木正三の言行を弟子が記録したものに出るらしい。ということは、江戸初期くらいからの言葉だろうか。