忘れ草

八千草の いづれがそれか 忘れ草 名にのみ聞きて 我れ知らなくに

野辺に出でて 我れも摘みてむ 忘れ草 よもまがはじよ 忍ぶ草とは

忘れ草 忘れな草と とりよろふ 野の八千草に まどひぬるかな

忘れ草 同じ忘るる ものならば 酒飲むことも なほ忘れなむ

牛ならば ひねもす野辺に たむろして 草をはみつつ もの忘れせむ

なかなかに 忘れがたくば 野の牛に なりてひねもす 草もはままし

忘れ草 生ふる尾上に 住む鹿は 妻を忘れて うれひなからむ

うーんと。 ワスレグサは初夏に、ワスレナグサは春に咲くもののようだ。 忍ぶ草とは、吊りしのぶのようなシダのことだろう。季語は秋だが、 初夏に萌え出でる。

Visited 27 times, 1 visit(s) today

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA