「君の名は。」について少し考え違いをしていたかもしれない。
日本のアニメはハイジの頃はまだ普通だった。
しかしそこからジブリが出て、押井守がでて、細田守が出て、
押井守は明らかにやり過ぎで、
細田も最初はよかったが「おおかみこども」みたいなアートっぽいっていうか、
社会問題っぽいほうへ突っ走ってしまった。
ジブリももう普通のアニメはやらなくなったし、
今敏はあんなだし、
庵野秀明とか、イウモオロカナリ。
みんなアート志向になっちゃって小難しくなりすぎた。
そこにラノベっぽくて村上春樹っぽい「君の名は。」が出て来たので、
大学生とかがみんな映画館に見に行った。
小学生がドラえもんや名探偵コナン見に行くような気分で。
そう、普通の女子大生が見る普通のアニメってのが、あるようでない状態だったのよ。
アートかオタク向けになりがちなのよね。
まあ、私ならアートでもオタクでもないアニメをわざわざ見たりはしないが。
見てないからしらんけど、まあ見た人には話は聞いたが、
同じ少女漫画系でも、氷室冴子原作の「海が聞こえる」みたいなやつなら見てやっても良いんだが・・・。
背景が綺麗なちょっと不思議系の映画でしょう?違うの。
ただそれだけじゃないっすかねえ。
とりあえず自転車二人乗りは許せん。
こないだも高校生が二人乗りしてるの見たが、アニメの影響だよ、警察取り締まれよ。
まあそれもこれも含めてすべて新海誠って人は計算尽くでやってるよね。
オタク的要素を殺し、自分を殺し、女子高生や女子大生に受けることだけを目的に作った。
庵野秀明は世の中とか女子に迎合せず、自分の世界突っ走ってあんだけ人集めて、
評価も得たからまあいいんじゃないんですか。
今敏だけど、あれ、マッドマックスの画力がなければ、見れたもんじゃないと思うんだがなあ。
映像表現に過度に依存してるよね。
マッドマックスはすごいけど、あれストーリーだけノベライズしたら何も残らんよな。
追記。江川達也が言っていることもだいたい同じだ。