硬直人事

某新聞系列の某テレビで、子供向けに、どうでもいいようなことを、「ネットで調べよう」
とか言ってて、そんなことは辞書引いて調べさせるだろ、普通、とか思って、
しかもネットで調べるというのが某新聞のサイト見て調べろってことらしくって、
普通ネットで調べるって言えば google だろ、とか思った。
新聞もテレビも完全に現実から遊離してしまったようだ。

今ドイツ語を一生懸命訳しているが、紙の辞書も捨てたもんじゃない。
子供は紙の辞書をある程度使いこなすべきだ。
語学には不完全な機械翻訳より紙の辞書のほうが、自分の頭を使う分良いと思うし、
紙の本にいろいろメモを書き込んだりするのも有効に思える。
だが紙媒体ではどうにもならないときには google に頼る。
誰が新聞のサイトなど見るだろうか?

全然話は変わるが、昔フジテレビが俺たちひょうきん族を始めたころはまだ八時だよ全員集合の全盛期で、
長岡鉄男がFMファンとかそういうやつで(時代だな)、
全員集合よりひょうきん族のほうがおもしろいとかエッセイ書いてて、
それでひょうきん族を見るようになった。
漫才ブームが来る直前くらいだったと思う。
全員集合も子供には俗悪な番組で定評だったが、ひょうきん族はさらに輪をかけて俗悪だった。
あの頃はNHKのお堅さと民放の俗悪さの対比が際立っていたが、
今はNHKも芸人ばかり使って民放と差が少ないし、
民放は俗悪さが足りない。やにすましてる。

タモリにしろタケシにしろ、最初出てきたころは若くて俗悪だったのだが、
今のフジテレビは完全に守りに回っているとしか言いようがない。
フジテレビは二度と若くて粗野な新人を抜擢するようなことはしないだろう。
今ならTokyo MXテレビが代わりにその役を演じている。
ある意味、視聴率が低いくらいの方がいろいろ実験ができて良いのだろう。
視聴者とかスポンサーがまとわりついてくると自由がきかない。
小説家と読者の関係にも似ているかもしれない。
KDPなんかは個人制作の典型のように思うが、実は、
ある程度売ろうとするにはまったくそうはいってられない。
実際カスタマーレビューなんかつくと結構影響される。
ツイッターでリツイートされたりするとけっこうびくっとする。
書くこととは読まれることなんだな、ということが、少なくともKDPでは実感できる。

組織が思考停止を始めるとまず硬直するのは人事だろう。
長期的に人事をいじるということもなく、
短期的にはなおさら、急な異動があったらできるだけ前任者と同じような人を同じポストに据えようとする。
今のままが良いという人と、
改革しようという人がいて、
どちらが勝つかといえば、
敢えて組織内で波風を立てまいとして、
現状維持派が勝つ。
そして、事態はより深刻化することが多い。
悪くならないのは単にたまたま追い風が吹いているだけで、
長期的には決して良くはない。

日中戦争が泥沼化して大東亜戦争に発展したのもやはり、
中国から撤退するのはいまさら不可能だという考えに固執したためであり、
これも陸軍という組織の論理であった。
戦後の国鉄や郵便局を見ればわかる。
郵便局や国鉄ばかりでなく日本の戦後の会社組織なんかもだいたいは同じであり、
今私たちの周りにある組織も、或いは実際自分が属している組織も大差がない。

また話は飛ぶが日本のゲーム産業も過去の成功体験に縛られて、
なかなか現実を見ようとしない。
それを言えば日本のオタク文化だってガラパゴスだし(一部で受けているようだが)、
どうも私の場合は、
組織の中で働きたいという欲求がないわけではないと思うのだが、
あまりに窮屈すぎて、
一人でできること、たとえば小説、などに自己実現を逃避してしまう。
もともと作家指向があるのかもしれないとも思うし、
その気は確かにあるが、
むしろ日本社会の閉鎖性の方に問題があるんじゃないか。
と社会のせいにしてみる。

戦犯

A級戦犯の分祀ということは、絶対やってはならない。
日本人が自ら極東裁判は正当な裁判であり、A級戦犯が存在していたことを認めることになるからだ。
それこそアメリカの思う壺だ。

例えば東条英機は戦犯ではない。
たまたま太平洋戦争開戦時に首相であっただけで、
彼より無能な首相はいくらでもいる。
無能な首相であるというだけで戦犯にはなりえない。
戦後の首相もほとんど全員戦犯ということになってしまう。
軍人としても普通なくらいだろう。

どちらかと言えば近衛文麿のほうがアホだが、
しかし、同じ理由でアホだからという理由で戦犯にはなりえない。
同じ理由でつい最近売国的首相がいたが、彼を戦犯とか国賊とか国家反逆罪で裁くことはできない。

さらにA級戦犯という用語自体が極東裁判でたまたま使われたものであり、
いまさらそれを日本人が再定義して、彼はほんとうのA級戦犯ではなかった、
あいつこそがほんとうのA級戦犯だ、などといった詮議をすることじたいが噴飯ものである。
例えば、東条英機は靖国に残して、松岡洋右は分祀しろとか。
ようするに、日本人としては、極東裁判は無効だし、A級戦犯などいないというしかない。
一方で我々は、いったんA級とかB級だのの判断を捨てて、
だれのせいで戦争になりだれのせいで負けたのかということを、日本人としてきちんと調べる必要がある。
A級戦犯とか戦犯分祀というのはその重要な作業の妨げにしかならない。

むろん軍法会議にかけられるような犯罪を犯したものはいただろうが、
連合国としてはそういうつもりでニュルンベルク裁判や東京裁判をやったわけではなく、
特に東京裁判のほうは、完全なとばっちりなわけだ。
ところが東条英機は日本のヒトラーだとかいうステレオタイプを信じて安心してしまう人が多い。

戦争に勝ったから英雄で負けたからヒトラーだといっているのと何も変わらない。
清盛が悪役で頼朝が英雄だというのと何も違わない。

靖国神社をどうしたらいいかというのは、何もしないのが一番良いとしかいいようがない。
そのうち脊髄反射で発狂する世代はみんな死んでしまうから、そのままスルーすればいい。

靖国

まあ、やはり根回しはあったと思う。
アメリカ在日大使館からの政府見解発表、早すぎる。
日米で確認済みの文言だろうと思う。
立場上このくらいはいわせてもらいますよ、ええしかたありませんね、くらいな。

ほんとに怒ってれば国務長官か、オバマ自身が発言するだろう。

タイミングもまあ、辺野古がどうのこうの。

日本から仕掛けることはまあないし、
中国が先制攻撃するはずもない(ベトナムやウィグルやチベットやモンゴルならともかく)。
結局中国と韓国とマスコミがぎゃあぎゃあ騒いで何も変わりない、というシナリオだと思う。
これで、安倍政権の支持率が落ちるようなら、
まあ、日本人は安倍ちゃんをサポートする覚悟がまだできてなかった、
時期尚早だったということだろう。
首相が靖国参拝しても何も変わらないという実績を積んでいくための一手だったといってよい。

アメリカは日本と台湾にはだいたいこういうコメントをする。
アメリカは関係ないと言えば中国が野心を抱くし、
アメリカが助けてあげるといえば、台湾や日本が増長する、と思っている。
だからかなり曖昧な表現をする。
ただアメリカは極東裁判の主催者だから、日本にナチスのようなA級戦犯がいるという、
既定事実を否定したくないから、ああいう言い方になるのだろう。

いずれにしてもアメリカは軍事同盟とは何かということを日本人よりずっとよく知ってるから、
もし日本と中国がドンパチ始めたらほとんど自動的に日本の側につくしかない。
台湾危機のとき、そうしたように。
ただしその責任があるからこそきちんと口は出してくるわけだ。

結局、捕鯨も靖国も国内問題なわけよ。
国論が分裂していると外国が干渉してくる。
世論が一枚岩で毅然としてれば問題ない。小野田さんのときみたいに。
つか、外国が干渉してくる足場として国論を分裂させようとするわけだがね。
南スーダンの件もそうだが、現場の人たち、ふつうの国民というのは、
だいたい日本、中国、韓国でそんなに考え方に大きな違いはないのではないか。
マスコミや政府レベルで大騒ぎして、それに右往左往する一部の知識人(笑)がいるだけで。

飲酒と無呼吸と心不全

酒を飲むといろいろ問題がある、金が減る、記憶が飛ぶ、翌日体調が悪い、などもそうなのだが、
どうも寝ているとき息が止まっているらしい。
無呼吸症候群というのは高山病と同じで心不全の原因になる。
心不全は不整脈の原因となる。

もしかすると、私の病気というのは、やはりもとは酒を飲むことに起因しているのかもしれない。
夜中寝ているときに無呼吸になると心臓は一生懸命酸素を送ろうとして負担がかかる。
心臓に負担をかけると心肥大となる。
心肥大から心不全となり心房細動や心室細動となる。

親類に明確な心臓病の人はいないからやはり遺伝というよりは、酒が原因なのかもしれない。

今は、心臓を休ませる薬と不整脈を抑える薬を飲んでいる。
無呼吸で心臓に負担がかかろうとすると、心臓を休ませる薬が抑えてくれているが、
どこかに無理をしているから不整脈がでやすいのだが、
それも薬で無理矢理抑えている、という状態なのではなかろうか。

つまりは酒を飲まなければいいんじゃないか。

深酒による無呼吸症と不整脈で寝ている間にぽっくり死ぬ人は多そうだ。
老人なら老衰でぽっくり死んだことになるが、まだ中年くらいで死ぬと急性心不全とかってなるかな。
ま、ともかく、酒は飲むとしてもごく少量にすべきだな。

いやー、風間やんわりも酒で死んだしな。彼の場合は肝臓がやられたわけだが。
私も酒を飲みすぎるとまず肝臓にくるかと思っていたが私の場合、心臓に来たというわけだ。